ゆうなぎメモ

2人の娘と夫と4人暮らし。過去の自分に教えたいをモットーに雑記ブログ執筆中。

Konny抱っこ紐使いどころ3選

実際使ってみてオススメだと思った使い方3選。

気をつけた方がいいポイントも後々解説

 

オススメな使い方はざっくり3つ!

車で乗り降りを頻繁にする時

寝かせる時

暑い時

これがオススメするkonnyの活躍どころ!

1番目

konnyを重宝する時は車の乗り降りを頻繁にする時

私と子供だけで車に乗って買い物に出掛ける時ガッチリした抱っこ紐は着脱が面倒でお店のはしごなんてした日には子供を車に乗り降りさせるのに地味に時間がかかります。それが何度となると、、辛い。

ですがKonnyにしてから乗り降りした時の時間短縮としやすさに感動!

そもそもわざわざ紐を体から外さなくても運転に支障はなし、抱っこする時はそこにスポッと子供をいれてさっと動けます。なんて楽なんだ!

ココが私的1番のオススメな使いどころ^ ^

2番目は寝かせる時

Konnyの抱っこ紐は密着するタイプなので子供も安心するのかうちの子はすんなり寝てくれる事が多かったです。

しかも、布団におろすときも少しコツがいりますがおろしやすくて起きてしまう事も少なかったです。寝ぐずりで泣いていても短時間で泣き止んでくれてぐっすり夢の中~でした。集合住宅なのですごくありがたかったです。

3番目はガッチリ抱っこ紐より暑さが軽減されました。

Konnyの中でも生地の違いがあってうちはメッシュのものを購入したので尚更そう感じたのかもしれません。夏場の抱っこはたまらなく暑いですよね。。家事をやる少しの間だけあやすのにピッタリでした。

 


 


 

 

 

ここまで私のオススメなKonnyの使い方をご紹介しましたが使う時に注意することもあります。

それはガッチリ抱っこ紐に比べると安定性が低い事です。あまり動き回らないお子さんならさほど心配いらないかもしれませんがあまりにのけぞったり抜け出そうとするお子さんには少し注意をして使用するのをオススメします。

うちも動きが活発な方だったので赤ちゃんを抱っこしてるんだ!と意識しながら使用しました。←当たり前かな?

どんなものにも絶対安全とは思わず育児の手助け品として使用していくのがいいのかなと思います。

 

 

ショップ買いまわりでポイントがっぽり楽天市場

BLACK FRIDAY、5と0のつく日でポイントアップ、私の誕生日も近い事からつい、ついたくさん買い物をしてしまいました。楽天カードの請求額に少し驚いたわたしです。

ですが7169ポイント入って来るので悔いはないです。そんな事を言ってるとお次は12月19(日)20:00から大感謝祭が始まりました。なんとポイント最大43倍!内訳はショップ買いまわりで最大10倍、各ショップ個別設定で最大19倍、SPUで最大14倍合わせて43倍みたいです。さらにスロットゲームと間違えさがしゲームでポイントも当たるみたいです。ただしスロットで当たったポイントは大感謝祭で使えるポイントみたいなのでご注意を。こんな目白押しならまた買ってしまいそうですよね。わたしは前回沢山買ってしまったので今回は我慢しますが楽天をお使いの方はエントリーをして買いまわりする価値アリです。12月26日までなのでXmasにプレゼントっと手もありますよね。

 

ここからは楽天市場で全て買った訳じゃないのですが最近購入して感動したメイク道具をご紹介。(急に)

子供を産んで化粧っ気の無かったわたし。誕生日だから好きなもの買っていいよと夫がお小遣いからコツコツ貯めたお金をいただきました。(なんていい夫なんだ、、)

なので底見えしていたアイシャドウもいつ買ったのか分からなくなったファンデーションもまるっと買わせて頂きました。ありがたい。

まず1つ目はKATEのリップモンスター!

f:id:amamisui:20211218000454j:image

今更感。ですが12月14日から供給強化されやっと購入出来ました。わたしが購入したのは03陽炎と04パンプキンワインです。イエベのわたしにピッタリで陽炎の方が人気みたいでしたがわたしはパンプキンワインの方が好みでした。このリップはまじでよかったです。1500円以内で買えてこんなに色が唇に残ってマスクうつりも少ないなんて!って感動しました。

 

お次はコスメデコルテのフェイスパウダー

f:id:amamisui:20211218001000j:image

わたしは#00を選びました。サラッとしっとりして化粧を全く邪魔せず綺麗に見せてくれて乾燥もしにくい!さすがデパコスだなと思いました。NARSのライトリフティングセッティングパウダーと迷ったのですが乾燥肌なわたしはこっちをチョイス!大満足です。

 

次はエクセルのスキンティントセラム

f:id:amamisui:20211218001612j:image

ファンデーションも保湿重視で選びました。YouTubeなどでもオススメされていたので買ったのですがめちゃめちゃ乾燥肌のわたしでも粉ふきしませんでした!感動!美容成分が81%配合されているせいかしっかり保湿されてました。あんなに鼻の辺りや頬に粉ふいていたわたしが1日中カサカサもしませんでした。脱帽です。

 

最後はシックスプラス 携帯用メイクブラシ

f:id:amamisui:20211218003126j:image

筆があるだけでこんなに化粧の仕上がりが変わるんだ。と思いました。本当はYouTuberマリリンさんとコラボしたメイクブラシが欲しかったんですがよく実家に帰省したりするので携帯用にしました。ポーチもブラシにかぶせるネットも付いてて、なんといってもブラシの滑らかさ!肌にザクザクしてもチクチクしない!ファンデーション用は毛がしっかりしてて塗りやすく、パウダーとチーク用はふんわりしていつまでも顔と接してて欲しいくらいの質感でした。あとのブラシも文句なしです!このお値段でこのクオリティ!と感動してお化粧する時にはなくてはならない相棒ができました。

 

皆さんも楽天市場の大感謝祭でお買い物を楽しんで下さい(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

ちょうどこういうのが欲しかった!スリーコインズのプレイウェア

12月に入ってめっきり寒くなってきました。娘が明け方布団に潜りこんできて起こされる毎日です。ちゃんと自分の布団で寝てくれる様になるにはどうしたらいいのか…。

そんな娘は最近はよく歩くようになって色んなものに興味を示すようになってきました。

公園に遊びに行っても親を置いてたーっと走って色んなものを触ったりしてます。最近のお気に入りは石ころみたいで娘に近づくと「あい」と言って手のひらに石を置いてくれます。可愛い←親バカ

只今娘は1歳3ヶ月ですがだいぶ歩く様になったとはいえよく座りこみます。なので公園に遊びに行くのも汚れてもいい服を毎回選別し着せていたんですが、面倒、、。汚れてもいい服なんて何着もないし洗濯してたりしたら泣く泣く違う服を犠牲にするなんて事もありました。そういう時に限って汚すんですよね( ;  ; )なので何かいいものはないかと日々悶々としていたところ、先日スリコでいいものを見つけて購入しました!

f:id:amamisui:20211209175228j:image

プレイウェア!しかも500円が300円になってて即買いでした。これ以外にも長袖だったり生地が違うものだったりと店頭でかなり迷いました(笑)その中でも今回購入した物が1番生地がしっかりしてそうだったので可愛さよりも機能性重視で選ばせてもらいました。サイズも80〜90と娘には少し大きいかなーなんて思ってたんですが足首の所にゴムが入っていて裾も踏まないし砂も入りません。スリコありがとう(ToT)

f:id:amamisui:20211209180138j:image

80弱の娘でも足首の所はもたつくもののしっかり走り回れてました。

f:id:amamisui:20211209180210j:image

こうして見ると可愛くない訳ではないのでは?なんて思ってます。

プレイウェアのサイズ寸法は

身幅41、着丈68、股下24(cm)で洗濯可能です。もう少し大きくなっても着れそうなのでこれから重宝します。

 

実質2000円で家計も助かるふるさと納税3品紹介

f:id:amamisui:20211117232609p:plain

ふるさと納税で注文していたものがすべて届きました。10月15日に楽天市場で注文したのですが思ったより早い到着に感激しました。私は全部で3品注文したのですが全て日用品なので家計的にもかなり助かります。そこで今回はその3品をご紹介していきたいと思います。

まず1番最初に届いたのがトイレットペーパーです

静岡県富士市のSINRAトイレットペーパー。これは注文してから次の週には届きました。これの選んだポイントは2枚重ねであることと、長さ。とにかく長さ重視で選ばせて頂きました。1ロール40mが96個で合計するとなんと3840m!これだけあればかなりもつなと思い注文しました。

1袋12ロール入りの8袋なので届いた時は段ボールの大きさに圧倒されました。これを注文する時はまず置く場所を確保しておいた方がいいです。それとこのトイレットペーパーは香りつきで結構しっかり香ります。私はいい香りだと思ったのですがレビューを見ると中には香りがキツいと思う方もいたみたいなのでそういうのが苦手な方は避けた方がいいかもしれません。あとこの商品のポイントはシャワートイレ(ウォシュレット)に最適で高い吸水性で肌につきにくく破れにくいらしいです。全くノーマークだったのですが夫がウォシュレットを使う派なので今家にあるストックを使い切ったらどんな感じになるのか試してみようと思います。


 

 

お次はその次の週にタオルが届きました!

f:id:amamisui:20211027161355j:image

大阪府泉佐野市のふかふかホテルフェイスタオル。タオルを買い換え時期になりなるべく厚めのものが欲しくてこれを選びました。

届いてからすぐ開封しましたがこんな感じでなんだか薄い?もしかしてハズレ?とガッカリしてたのですが洗濯した後はふっくらして吸水力も満足でした。セミロングの毛量多めの私ですが普通に拭けました。ホテルスタイルタオルと書いてあったのでなるほどと思えるタオル。色みもオフホワイト、ベージュ、モカと可愛いくて家のタオルの色みをこれに全部合わせたくなりました。これと対になってるオフホワイト、ライトグレー、ブルーグレーもクールな色みでシックな色みを好む方はこちらを選んでもいいなと思いました。


 


 

 

 

最後に本命のオムツが到着しました!

愛媛県西条市のメリーズパンツ。お子さんがいらっしゃる人は頼んでいる人は多いんじゃないかなと思います。この金額でこのオムツの枚数!これは言わずもがなありがたい!うちではパンパースかメリーズと安くなった方を買うのですがメリーズは中のコットンがふわふわで横が破りやすく履かせやすいので個人的に好きです。ただパンパースに比べてモッコリするといいますか、横っぴろいというか、分かる人いるかな、、捨てる時も少し大きい気がしますね。1番は履いてる本人に感想を聞けるのが1番いいんですがそうもいかないので私の感想です。ただやっぱりオムツを買いに行くのを考えると大きい荷物ですよね。こうやってふるさと納税を利用して家までオムツを届けてくれるのはありがたいです。家計的にも助かりますしこれは来年もリピート確定です。


 

 

 

 

スマホで簡単!LINEスタンプ〜前準備から申請まで〜

f:id:amamisui:20211023112329j:image

1度覚えてしまえば、とっても簡単です!スタンプを作ったものの、これをどうLINEで使っていくのか?ですが、申請する前にこの作ったスタンプにする事があるのでそこも詳しくご説明していきます。私も申請よりこの前段階で混乱してしまってたのでまずはそこからいきたいと思います。

①保存した写真をファイルに保存

f:id:amamisui:20211026030749j:image

アイビスペイントで作ったスタンプを写真アプリで開いてメニューからファイルに保存していきます。この時フォルダを作りそのフォルダの中に保存していくと見つけやすいです。

②ファイルを開き名前を書き換える

ファイルアプリを開き作ったフォルダを開き画像を長押ししてメニューを開き名称変更をタップし名前を書き換えます。

f:id:amamisui:20211026030814j:image

名前は作ったスタンプは001から順番に作った個数分数字を入れていきます。例001、002~010、011というふうにします。

メイン画像はmain、トークルームタブ画像はtubと変換します。

ここまでが前準備となります。次は申請をしていきます。

①LINE creators marketに登録する

WEBでもアプリでもできます。この時事前にLINEアプリで自分のアカウントのメールアドレスとパスワードを設定しておいてください。この2つを登録画面で入力します。そして「利用規約」を確認し、必要な情報を入力していきます。完了すると本登録の通知がメールで届きますのでURLをクリックすると完了になります。

②新規登録

これはWEB版になりますが右上にある新規登録をタップし、スタンプをタップします。

f:id:amamisui:20211026030845j:image

するとこのような画面が表示されるので埋めていきます。

f:id:amamisui:20211026030900j:image

一番下にあるライセンス証明は写真を使用していますを選び、証明書などは無くても大丈夫です。すべて入力し終わったら保存をタップします。

次にスタンプ画像を選択し、編集をタップします。

f:id:amamisui:20211026030919j:image

するとこのような画面になるので1枚ずつUploadしていきます。

f:id:amamisui:20211026030930j:image

ブラウザを選択し作ったフォルダから名前の通りにアップロードしてください

アップロードが終わったらリクエストボタンをタップして申請終了です。あとは承認がおりるのを待つだけです。

2つの記事に分けて書きましたがいかがでしたでしょうか?最初の1回目は結構疲れてしまったでしょうか?私も1つ目は四苦八苦して大変でしたが、2つ目以降は慣れて簡単に申請できましたので1度覚えてしまうといくつも量産していまうかもしれません。是非自分オリジナルのスタンプを作って使ってみてください♪

 

スマホで簡単作り方公開!1つは欲しい我が子のLINEスタンプ♫

f:id:amamisui:20211019163505j:image

私が作ったLINEスタンプです。ママなら1回は自分の子供のLINEスタンプほしいな〜と思ったことあるんじゃないでしょうか。今回はLINEスタンプの申請の仕方ではなく、まずはどうやって作るのか?を説明していこうと思います。申請はまた次回の記事であげますのでそちらも見ていただけたらありがたいです。

では早速作り方の説明をしていきます。

①まずスマホにibispaintXというアプリをインストールします。無料版と有料版がありますが無料版でも作れるので今回は無料版で説明していきます

f:id:amamisui:20211019164946j:image

②まずアプリを開くとこの画面になります

f:id:amamisui:20211019170132j:image

次にマイギャラリーをタップして開きます

開くと左下に+というマークがあります。

これは新規作成になります。

f:id:amamisui:20211019170601j:image

+を押すと新規キャンバスのメニューが表示され今回はLINEスタンプを作成するのでLINEスタンプのサイズを選択します。

f:id:amamisui:20211019171108j:image

するとLINEスタンプサイズのキャンバスが画面に表示され、このサイズ内であればLINEスタンプに出来ます

f:id:amamisui:20211019225836j:image

このまま絵を描いてもいいのですが写真を載せたいのでまずは写真を入れる為の枠を作ります。今回ははじめにお見せしたようなスタンプを作るので丸いふちを描いていきます。

フリーハンドだとなかなか綺麗には描けないので定規を使います。定規は上のアイコンの右から2番目です。

f:id:amamisui:20211019231316j:image

これをタップすると定規の種類が表示され丸い定規を選択します。

f:id:amamisui:20211019231420j:image

すると丸い定規が出てくるのでこの小さな丸サイズ調整します。

f:id:amamisui:20211019231529j:image

大きさが決まったらペンを選びます。このとき線の太さは太めに書いた方が可愛く仕上がります。

ペンの種類や色の種類はここから選べます。

f:id:amamisui:20211019231813j:image

ペンの太さはここで調整します。

f:id:amamisui:20211019231900j:image

注意:サイズ下のバーは色の濃さのバーでマイナスにすればする程薄くなります。これを扱うとLINEスタンプの申請がおりなくなってしまうのでこのバーは扱わないで下さい。

ペンが決まったら早速描いていきます。丸の線をなぞるだけで丸はすぐに描けます。

丸が描けたら定規は消します。消し方は定規のアイコンを選び、OFFを選ぶと消えます。ちなみに写真の丸はハードペンで、サイズは10.0、色はピンクで描きました。

f:id:amamisui:20211019232412p:image

定規が消えたら次は写真を入れます。

下のメニューの中の右から2番目の四角が重なったアイコンを選びます。

f:id:amamisui:20211019232526j:image

するとメニューが表示されますので左側にある+のマークをタップします。

f:id:amamisui:20211020000602j:image

すると選択レイヤーにレイヤーが1枚増えますので2枚目の新しく表示されたレイヤーを薄い3本線マークを1番下にドラックさせ2枚目のレイヤーを1番下に持ってきます。これをやっておくと写真が丸枠の下に表示されるのでサイズを決めやすいです。

f:id:amamisui:20211019233207j:image

新しく出たレイヤーが1番下になったら次に左側にカメラのマークがあるのでそれをタップします。

f:id:amamisui:20211019235559j:image

すると写真が選べるのでスタンプにしたい写真を選び、キャンバスに写真が表示されますので丸い枠に入る様に写真を調整します。調整し終わったら緑のピンマークをタップすると写真が貼り付けられます。線画抽出はキャンセルして下さい。

f:id:amamisui:20211019233625j:image

今度は丸からはみ出た写真を消します。レイヤーメニューが出っぱなしなので何もない所をタップすると消えます。消したら下のメニューの中から消しゴムを選び丸から出た写真を消します。

この時綺麗に消さないとLINEからの申請がおりなくなてやり直しになってしまうので綺麗に消してください。

f:id:amamisui:20211019234049j:image

綺麗に消せたらあとは自分の好きなようにデコレーションしていきましょう♫ここで気をつけたいのはレイヤーが写真の選択のままだと加工しずらいので新しいレイヤーに変えましょう。

1番下のレイヤーが何も描いてない状態なので1番下のレイヤーを1番上に持ってきてデコレーションすると凄くやり易いです。

f:id:amamisui:20211019234729p:image

デコレーションが出来たらまた四角が重なったアイコンをタップし、背景を黒にします。

f:id:amamisui:20211019234844j:image

黒にしたら丸枠から変にはみ出た消し忘れなどがないかチェックし、下のメニューバーの1番右の←矢印マークをタップして透過PNG保存をタップしたらLINEスタンプの完成です!スタンプは8個~申請が可能です。それに加えメイン画像(横240px×縦240px)が1つ、トークルームタブ(横96px×縦74px)が1つ必要ですので同じ要領で作ったら完成です!お疲れ様でした!今回は簡単に解説しましたが色々アレンジしてみるのも楽しいと思います。

f:id:amamisui:20211019235331j:image

これで沢山スタンプを作って家族で共有したりおじいちゃん、おばあちゃんにプレゼントしたりしても喜ばれます。私も旦那と私の親にプレゼントしたら凄く喜んでくれて使ってくれてます♫

次回はLINEのスタンプ申請の解説をやっていきますのでよろしくお願いします(^^)

 

 

 

学資保険のかわり?主婦が楽天証券でジュニアnisaはじめました

f:id:amamisui:20211015055802p:plain

子供がうまれて将来の為にと学資保険を探す方、多いかと思います。私も親に学資保険をかけてもらって凄く助かったので私も自分の子供にかけてあげたいと思っていました。ですが一体どこの学資保険がいいのかどこが返戻率がいいのかまったく分からず色々調べてみた結果ジュニアnisaの存在を知り学資保険はかけず、ジュニアnisaをはじめてみることにしました。まずジュニアnisaとはなんなのか、疑問に思う方もいると思います。これは子供の将来の為に資産をつるくサポートをする少額投資非課税制度です。証券会社を選び未成年者の名義で口座を開設し親権者が代行して運用します。

そこでさっそく楽天証券でジュニアnisaを開設した私が学資保険ではなく楽天証券でジュニアnisaを始めようと思ったポイントをジュニアnisaの説明も混ぜながら解説していきたいと思います。

①自分で運用金額を自由に設定できる

ジュニアnisaは年間80万円まで運用でき、楽天証券ではその範囲以内なら最低月100円から利用ができます。あと毎月同じ金額積み立ててもいいですし、今月はボーナスが入ったから多めとか今月は厳しいから金額を減らそう、、積み立ては面倒!一括で!など変更も出来ます。しかもわざわざどこかに電話したり窓口に行く必要もありません。楽天証券はネット証券になるのですべてネットで完結します。※ただし最初の手続きは郵送したりする場合もあります。

②収益が出ても非課税で運用できる

実はジュニアnisaは2023年に廃止が決定しています。廃止が決定する前は5年間非課税運用でしたが廃止が決まってからは子供が20歳になるまでは非課税で運用でるようになりました。(非課税期間終了後と2024年以降は非課税口座移行手続きが必要です。楽天証券では手続きが必要な方にはメールや書類などでお知らせしてくれるそうです。)非課税でない場合は利益の約20%税金が課税されます。例えば10万円利益が出たとすると2万315円が税金で引かれ7万9685円が手元にくる感じです。100万円だと約20万円課税されます。こう見ると結構大きいですよね。それがジュニアnisaだと非課税なので10万円は10万円のまま100万円は100万円のままになります。ただし2023年に廃止になってしまうので2023年の12月末までしか新規投資出来ません。金銭に余裕のある方は少し物足りなさを感じてしまうかもしれません。

③廃止によって払い出し制限が解除された

廃止前は子供が18歳になるまでは運用しているお金は引き出す事が出来ませんでした。ですが廃止により2024年からは引き出す事ができるようになり、グンと活用しやすくなりました。もちろん積み立てたお金は取っておくにこした事はないのですが急に入り用になった場合もあるかもしれないので引き出す事ができるというのはひとつの安心材料ですよね。

④手数料がお得

私は楽天証券をやっているので他は分かりませんが手数料がお得です!お金を貯めようとしているのに手数料でお金をもっていかれるのはチョット、、と思いますよね。楽天証券では口座開設・管理料・国内株式の売買手数料・投資信託買付手数料が無料です。ありがたいですね。私は投資信託をやっているのでその中でも信託報酬の安いものを選んでいるのでさらにgoodです。さらに楽天ポイントも貯まるので楽天をお使いの方はオススメです。

 

ここまでが私が楽天証券でジュニアnisaを選んだポイントになります。いかがでしたでしょうか?気になる方は是非検討してみてはどうでしょうか(^^)

これからの子供の資産形成の参考になれば幸いです。